箕面市桜ケ丘でスレートからスーパーガルテクトへの屋根カバー工法事例

箕面市にてスレートからスーパーガルテクトへのカバー工法事例

「屋根の割れが気になるので見てほしい」

箕面市桜ケ丘のお客様からご相談をいただき、無料点検を行いました。

調査の結果、スレート屋根には複数の割れや劣化が見られ、このままでは雨漏りのリスクが高い状態でした。

そこで今回は、既存屋根を撤去せずに新しい屋根材を重ねる屋根カバー工法をご提案し、軽量で高耐久の「スーパーガルテクト」を施工しました。

💡スーパーガルテクトについて無料相談はこちら!

マックスリフォームでは、現地調査・お見積もりを「完全無料」で実施しています。

ご相談~現地調査~お見積りまでは費用は基本かかりません。まずはお気軽にご相談ください!

お問い合わせフォーム: こちらをクリック 

公式LINE: LINEでお問い合わせ 

予約カレンダー: こちらをクリック


目次

箕面市桜ケ丘での屋根カバー工法【基本情報】

箕面市にてスレートからスーパーガルテクトへのカバー工法事例
項目詳細
施工内容スレート屋根 → スーパーガルテクトへの屋根カバー工法
使用材料スーパーガルテクト本体(SGL鋼板)、片面粘着ルーフィング、防水板金一式
施工期間約7日
築年数約30年
保証年数10年(雨漏り保証付き)
工事費用1,130,000円(税込)
施工面積約79㎡

実際のお見積り書はこちら

今回の工事では、実際にお客様へ提示した見積書の一部を公開します。
内訳が明確で「一式」表記のない透明性のある見積もりです。

工事項目数量単価金額
片面粘着ルーフィング敷設79.4㎡1,680円133,392円
軒先唐草板金(SGL鋼板)21.1m1,000円21,100円
スーパーガルテクト本体79.4㎡8,150円647,110円
ケラバ・壁際板金一式73,800円
棟板金(下地貫板共)10.6m3,000円31,800円
天窓まわり板金巻3箇所15,000円45,000円
板金現場加工・荷上げ一式40,000円
諸経費10%99,220円
小計1,091,422円
消費税10%109,142円
出精値引き▲70,564円
合計1,130,000円(税込)

箕面市桜ケ丘 屋根カバー工法 Before & After|断熱・防水性が大幅アップ

Before

  • スレート屋根の表面に割れ・欠けが多数発生
  • 防水性能が低下し、将来的に雨漏りの危険が高い状態

After

  • 下地にルーフィングを敷き、スーパーガルテクトを施工
  • 棟板金や天窓まわりも新しい板金でカバー
  • 外観が一新され、防水性・断熱性も強化

箕面市で屋根カバー工法を選ぶメリットと注意点

屋根カバー工法とは?

メリット

  • 既存屋根を撤去せず施工できるため、工期短縮・廃材費用削減
  • 軽量で耐震性に優れるスーパーガルテクトで、安心の住環境に
  • 高い断熱性で夏・冬の光熱費削減にも期待

注意点

  • 既存屋根の劣化が激しい場合は「葺き替え」が必要になることも
  • 足場設置や高台立地では費用が相場より高くなるケースあり

箕面市桜ケ丘 屋根カバー工法の施工手順

① 屋根全体の点検と割れスレートの確認
② 片面粘着ルーフィング(防水シート)を敷設
③ 軒先唐草・ケラバ・壁際の板金をSGL鋼板で取り付け
④ スーパーガルテクト本体を79㎡施工
⑤ 棟板金・天窓まわりの板金を新設
⑥ 最終点検と清掃、施工写真をお渡し

担当者コメント|松本和也

松本和也

今回の屋根は、スレートの割れが散見される典型的な劣化状態でした。

葺き替えも検討されていましたが、下地が比較的健全だったため、費用を抑えられるカバー工法を採用しました。

スーパーガルテクトは断熱・防水性に優れ、長期的にメンテナンスコストを抑えられる屋根材です。

今後も定期点検を続けて、安心してお住まいいただければと思います。

無料点検・お問合せはこちら

相談・現地調査・お見積りまでは完全無料!お気軽にご相談ください(*^-^*)

株式会社マックスリフォーム

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

👇株式会社マックスリフォームの仲間たち|信頼できるスタッフをご紹介します!

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次